お知らせ

おいもほり🍠🍃

             

今日はおいもほりに行きました😊

お天気が不安でしたが、みんなのパワーで

とっても良いお天気になりました☀️

 

幼稚園から大きなバスに乗って

畑まで行きました🚌

 

畑に着くと、お芋の堀り方や農家さんの話を聞いて、

さっそくおいもほりのスタートです🍠🍃

 

本当にこの土の中にお芋があるのかな〜と

半信半疑で掘り始める子どもたち、

少しお芋が顔を出すと掘るスピードアップ⤴️

 

とっても大きなお芋や、

何個もつながったお芋、

面白い形のお芋など、

様々なお芋に大興奮でした🥳

 

とっても一生懸命掘っていたら、

袋の中があっという間にいっぱいに

なっていましたね🥰

 

最後は各クラス記念写真を撮りました🥳

 

今日は、みんなとっても頑張りましたね💮

お家にたくさんのお芋を持って

帰ったと思いますので、

たくさん食べてね😌🏠

 

今日の写真はアルバムにも載せていますので、

ぜひご覧下さい📸

 

9月おあそび会中止のお知らせ

             

神奈川県での緊急事態宣言が発令されていること、横須賀市もこの数週間で新型コロナウイルス感染者が急増しています。

様々な状況を想定して、93()のおあそび会は中止とさせて頂きます。

ご理解とご協力をお願い致します。

夕涼み会🏮👘

             

 

夏期保育の後半に、

夕涼み会が行われました😊

みんなとっても素敵な浴衣や甚平で参加してくれました👘✨

 

保育中に一生懸命練習した盆踊りも、

とても上手に踊れましたね😌❤️

 

 

盆踊りを頑張った後は、

3つの屋台でたくさん遊びました🏮💦

★おもちゃつり

 

★くじびき

 

★ボールすくい

 

みんなのとても楽しそうな姿や

嬉しそうな顔がたくさん見れました🥰

少しでも子どもたちの楽しかった、

夏の思い出になってくれたらうれしいな〜🍉☀️

 

夕涼み会の写真はアルバムにも載っているので、ぜひ見てください👀🌟

 

残りの夏休みも、体調に気をつけて、

家族でゆっくり過ごしてくださいね🙌

2学期また元気な姿で登園してくれるのを

楽しみに待っています🧸🎀

1学期が終業しました🌻*°

             

本日で1学期が終業しました😃

今日も室内で元気に遊ぶ子どもたち🌻

終業式では、《いかのおすし》のお約束と夏休みの過ごし方をみんなで確認しました!

お約束をしっかり守って、楽しい夏休みを過ごしてくださいね🍉

 

少し休んで、次は夏期保育になります🐳

また元気なみんなに会えるのを楽しみに待っていますね😊🧡

 

本日の写真は、アルバムに掲載しています🐾

🎋笹の葉に飾ったよ⭐️

             

まだまだ梅雨は明けませんが

今日は雨が降っていなかったので

笹の葉に七夕飾りを付けに行きました⭐️

空いてるところを探したり…

真剣に紐を結ぶ子どもたち😌💭

自分たちで作った飾りをしっかり付けられました✨

 

🌹ばらぐみ

🕊つばめぐみ

🍓🍊いちごぐみ・みかんぐみ

🐣ぴよぴよくらぶ

先日持ち帰りをした七夕飾りも

ぜひお家で飾ってくださいね🥰!!

写真はアルバムにも載せていますのでご覧になってください📸

🌸花まつり🌸

             

 

本日、5月7日は幼稚園で
花まつりを行いました🌸🌸

 

花まつりとは、お釈迦様のお誕生日で、
みんなで甘茶という甘いお茶を飲んで無病息災を祈り、
お祝いする日のことです☺️
(本来、お釈迦様のお誕生日は4月8日です)

甘茶は、お釈迦様がお生まれになった時に、
空から舞い降りた龍が空から甘茶を降らせて、
お釈迦様の体を洗ってくれたという伝えがあります。

 

その甘茶を子どもたちも飲んで、
「良い子になりますように」
「病気になりませんように」とお祈りをしました🌷


初めての甘茶に、

「おいしい!」と飲んでくれるお友だちもいれば、
変わった味に戸惑うお友だちも😋

貴重な体験ができて、良かったですね🧡

 

アルバムに写真を載せていますので、ぜひご覧ください🌈

 

⚠️保護者の皆様へ
今までは、各クラスの保育活動の様子を
ブログでお伝えしていましたが、
今後は園行事を中心に更新していく予定です。

何卒、ご理解とご協力をお願い致します。

🐣:こいのぼり見たよ👀✨

             

今日も雲ひとつないとても良い天気でした🔅

そして日中は暑い日が続いていますね😳💦

 

今日は幼稚園の園庭に大きなこいのぼりが飾られ

みんなでこいのぼりを見に行きました👀🎏

園庭に出るとつばめぐみのお友だちが

シャボン玉をして遊んでいました👍🏻⸒⸒

ぴよぴよくらぶのお友だちは

シャボン玉を見てまたまた大興奮❤

つばめぐみのお兄さんお姉さんが

一緒に遊んでくれました🥰

ぴよぴよくらぶのお友だちもとても嬉しそうでした🐣💛

また、一緒に遊んでもらおうね🌈

 

最後に…運転手さんから頂いたサボテン🌵!!

綺麗な花が咲いていました‪💓

まだ咲いていますので、是非ご覧になって下さいね…♪*゚

大きなこいのぼり🎏

             

 

雲ひとつない青空だった本日☀️

幼稚園にもとうとう
大きいこいのぼりを飾りました〜!🥰❤️

朝から登園してきた子どもたちからも、
「すごーーい!」「おっきーい!」と大歓声🌈

各クラスでも、こいのぼり製作頑張りました🎏🧡
来週持ち帰りますので、楽しみにしていて下さいねっ♪

🐣:はじめての給食🍴💛

             

ぴよぴよくらぶが始まり、2週目に突入💨💨

土日明けの月曜日…と心配していましたが

朝から元気な笑顔を見せてくれました😄

そんな中今日ははじめての給食🍴

給食を運んできてくれるトラックが来たと伝えると…

子どもたちは「おーい!」と手を振って

給食を出迎えていました😳💗💗

「いただきます」をした後は

嬉しそうにもりもり食べていました🔅

スプーンとフォークを使い分けて

上手に食べることができました👏🏼

完食したあとご飯の下に出てくる

動物たちを見て嬉しそうな子どもたちでした☺️❤️

明日の給食も楽しみだね🍙💭

 

そして午後はポカポカお天気だったので

外でシャボン玉をしました☀️

トレーを上手に使って…

好きな色形を選んで遊んでいました🌈

「ふぅ~!」とする時の

アヒルぐち🐤がかわいい子どもたち🙈❤

みんなで同じことを楽しむということが増え子ども同士の会話もすこしずつ増えてきました⭐️

またみんなでシャボン玉をしようね🐣💛

🕊:お絵描きしたよ__🖍*°

             

暖かい陽気と共に、新しいクラスでの1年がスタートして、早くも2週目に突入です😊

そんなつばめ組の様子がこちら🧸🧡

本日の主活動は、つばめ組での《初めての絵》を描きました🖍 

はじめての絵は、子どもたち一人ひとりが描きたいものを好きな色のクレヨンを使って、自由に描きました🌟

描けた絵を嬉しそうに見せてくれた子どもたち😉

はじめての絵は個性溢れる一枚になりました🧑‍🎨

 

 

その後は、粘土あそびとお絵描きにわかれて各グループ毎に楽しみましたよ🌈

 

 

そして待ちに待ったお昼の時間🍙

完食する子や苦手ながらも一生懸命に食べる姿がたくさん見られ、驚きと嬉しさで胸がいっぱいになりました😌🌷

 

食べ終わって、お腹を休めたら

みんなで元気に外であそび🌼

また一つお兄さんお姉さんになって、ちょっと得意げな顔をしているかわいい子どもたちの表情を見ていると、これからの一年がとても楽しみです👏🏻✨

明日もたくさん遊ぼうね😄💕

TOP