お知らせ

ひなまつり🍡*゚

             

今日は桃の節句ひな祭りですね🍡

本堂に飾られているおひなさまを見に行き、

みんなでお祝いをしました😌

立派なひな人形を見ながら

子どもたちも大好きな歌でもある

「うれしいひなまつり」を歌い、

最後にはひなあられと飴玉をもらいましたよ🍬*

春を感じながら、ひな飾りや花で

健やかな成長と健康を願いました🍀

お別れ会😢

             

今日は、お別れ会をしました🌼

卒園を控えたばらぐみさん。
各クラスのお友だちと会えるのもあと少し。

お互いに感謝気持ちを伝え合いました😊♡

まずはお歌のプレゼント♪

元気よく、とても上手に歌えましたね💫

 

そのあとは…つばめぐみさんからばらぐみさんへ、
「今まで遊んでくれてありがとう!」の
気持ちを込めて作ったかんむりのプレゼント🎁

「ありがとう」と伝え、被せてもらい、嬉しそうなばら組さん☺️

ばらぐみさんが幼稚園で過ごすのも、あとすこし😢
全クラスでお別れ会ができて
とてもよかったです😊

アルバムの方に他の写真もありますので、ぜひご覧下さい☺️

桜を見に行ったよ🌸

             

 各クラス三浦海岸の

河津桜を見に行きました🌸🍃

 

バスの中から桜を見つけると、、、

『わぁ〜さくらきれい〜』 

『あ!こっちにもさくら〜』 

と大興奮の子どもたちのでした😄🌟

 

年中さん、年長さんは

線路沿いをお散歩し、春を先取り🌸

通りすがりの方やワンちゃんに挨拶をしながら、

歩きました🐶🎶

 

まだまだ、朝方や夜は冷えますが、

桜や菜の花を見て

暖かい気持ちになりましたね🌼☺️🌸

 

年長さんの写真はアルバムにも

載っていますので、是非ご覧ください📸✨

年長組🌹お別れ遠足🐒🍃

             

今日は年長組さんが待ちに待った

お別れ遠足で金沢動物園に行きました🦒🐘🍃

朝からニッコニコで登園してきた子どもたち😁✨

みんなでバスに乗って、出発〜👋🚌

 

動物園に到着したら、

みんなで記念写真を撮りました📸✌️

 

たくさんの坂道や階段を登り、、、

 

たくさんの動物発見〜🥰

 

『あのぞうさんには、きばがあるのに

こっちのぞうさんには、きばがないね』

『オスとメスで違うんだって』

子どもたち同士こんな会話をしながら、

動物を真剣に見ていました🐘🐘🌟

 

 

ひらがなが読めるようになってきたばらぐみさんは看板に書いてある豆知識や、クイズにも興味津々でした💡

 

カンガルーのウォークスルーでは、カンガルーさんを怖がらせないように、みんなもそーっと🦘🦘🦘

あまりの近さに子どもたちも少し驚いていました👀❗️

 

たくさんの動物を見た中でも、

人気だったのは【カピバラ】でした💓

温泉の中に入っているカピバラさんに

みんなで癒されました😌💕

 

 

お昼ご飯は、みんなでレジャーシートを広げて、ピクニック🍙

食べた後は、お友達とお話したり、

芝生の上でゴロゴロして少し休憩〜☀️

 

金沢動物園を一周し、全部の動物を見ることができました!!みんな最後まで一生懸命歩いてとてもえらかったです💮

帰りのバスではみんなおつかれモードでした😴

お家に帰ったら、ゆっくり休んでね🌟

 

 

お天気にも恵まれ、お休みもなく、ばらぐみ全員で行けたことをとても嬉しく思います💓

卒園まで、あと少しとなりましたが、残りの幼稚園生活もみんなで仲良く、笑顔で過ごしていきたいと思います😌🌼

 

今日の写真はアルバムにもたくさん載せていますので、是非ご覧ください📸

作品展️✂️🌟

             

今日は作品展でした!!

子どもたちはみんな、お家の人に作品を見てもらうのを前日からとても楽しみにしていました!

自分で一生懸命作った作品をお家の人にお話しながら沢山写真を撮ったり、褒めてもらったりとみんなとても嬉しそうでしたね☺️

ばらぐみ🌹

 

つばめぐみ🕊️

 

いちごぐみ🍓みかんぐみ🍊

 

ぴよぴよくらぶ🐣

子どもたちが一生懸命に作った作品はいかがでしたか?

作品からも子どもたちの成長をとても感じることができたと思います✨

作った作品はお家に持って帰りますので、ぜひ飾ってくださいね!!

本日はお越しいただきありがとうございました!

 

節分👹!!

             

2月3日は節分👹!!

ということで、

手作りの鬼のお面と豆入れを準備し、豆まきに挑みました💪💦!!

ばらぐみ🌹

つばめぐみ🕊

いちごぐみ🍓みかんぐみ🍊

ぴよぴよくらぶ🐣

 

まずはお外で節分の紙芝居を見て、節分についてのお話もしっかり聞きました!

 

 

 

そして、豆まきスタート!😆🌟

太鼓の音がきこえてくると、、、鬼の登場👹!!

 

鬼に怖がりながらも「おにはそと!ふくはうち!!」とみんながんばって豆をまいていました😌

 

がんばったあとは、みんながだいすきなお弁当の時間🍙💗一生懸命がんばったあとのお弁当はとっても美味しかったね☺️☺️

みんなとてもいい笑顔です🥰🥰

今日1日がんばったお子様たちをたくさん褒めてあげてくださいね!

 

来週は作品展です!🖍️✂️

お子様たちの作品をおたのしみにしててください!💚💚

 

 

おゆうぎ会♬.*゚

             

本日は、待ちに待ったおゆうぎ会でした🌟

とてもいいお天気にも恵まれ、無事行えた事を嬉しく思います☺️

☆EXCITE


☆千年の虹


☆フレンドライクミー


☆ペコリナイト

☆Happiness


☆どらネコロックンロール


☆あひるサンバ


☆くだものカーニバル


☆こいぬのヒーロー


☆みつばちハニー

どのおゆうぎも、
ニコニコな笑顔でとても上手にできましたね🥰

 

保護者の皆様、
今年度も、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、ご迷惑おかけしたこともありましたが、たくさんのご理解とご協力ありがとうございました。

そして、子どもたちの頑張って踊る姿を見ていただくことができて、職員一同大変嬉しく思います🌈

明日からは待ちに待った冬休み❄️

病気や怪我に気を付けて、元気にお過ごしください⛄️

3学期始業日は、1月10日(火)です🎍

元気な姿で会いましょう🌼

二学期終業式🌱💫

             

本日、2学期終業式を無事に迎えました

2学期は、お芋掘り、お会式、運動会と楽しい行事がたくさんありましたが、みんなよく頑張りました💮

一つ一つの行事を終えるたびに成長していく子どもたちの姿に職員一同、とても嬉しく感じます✨

明日は子ども達がたくさん練習を頑張ったおゆうぎ会!冬休み前、最後の行事となります!

楽しそうな様子や緊張している様子、様々な様子が見られると思いますが、温かく見守っていただけたらと思います☺️

野球訪問⚾️✨

             

今日は野球ふれあい訪問がありました!

朝から子ども達はとても楽しみな様子でした☺️
横浜DeNAベイスターズの方々とスターマンといっしょに野球をたのしみました!

まずはみんなで体操
お手本を見ながら、色々な体の動きを真似っこして楽しく体をほぐしました!

次はボールとバットをもって野球に挑戦!!!

    

ボールの持ち方や、バットの持ち方、打ち方、構え方などわかりやすく教えて頂きました✨ 

 

ボール入れゲームでは、全身を使ってボールを投げることに子ども達はとても夢中になって頑張っていました!

バットを持つことが初めての子も多く、「ボールに当てるのむずかしいなあ」「ボール打てた!!」などお友達同士で会話をしながら最後までたのしく一生懸命取り組むことができました☺️

  

子どもたちはこのふれあい訪問で、さまざまな貴重な体験ができたと思います!すこしでも野球に興味を持ってくれたら嬉しいです🌷´-

実際にボールとバットを使っての体験は年長組のみですので、他のクラスのお友だちも年長組になるまでおたのしみに待っててね🌟

 

各クラス、スターマンと記念写真を撮りましたので、ぜひネットでご覧ください!

 

横浜DeNAベイスターズの方々、スターマン、ありがとうございました!!!

お会式✨

             

今日、11月6日は本住寺のお会式でした。

先日の金曜日に全クラスで本堂に行き、ばら組有志による献灯献花を見ました。お寺の住職より、安全や健康を願って散華(さんげ)を頂きましたよ

大切に保管して下さいね☺️

そして本日、秋晴れの晴天の中、無事にお会式を行うことができました。初めてのお稚児さんの衣装やお化粧に子どもたちの表情はとてもワクワクしているように見えました!

本番が近づくにつれて緊張している様子でしたが、本番では練習したことを思い出しながら、最後まで一生懸命行うことができました。

みんなとても素敵でしたよ✨
14人のお友だち、よく頑張りましたね💮

TOP