お知らせ

野球訪問⚾️✨

             

今日は野球ふれあい訪問がありました!

朝から子ども達はとても楽しみな様子でした☺️
横浜DeNAベイスターズの方々とスターマンといっしょに野球をたのしみました!

まずはみんなで体操
お手本を見ながら、色々な体の動きを真似っこして楽しく体をほぐしました!

次はボールとバットをもって野球に挑戦!!!

    

ボールの持ち方や、バットの持ち方、打ち方、構え方などわかりやすく教えて頂きました✨ 

 

ボール入れゲームでは、全身を使ってボールを投げることに子ども達はとても夢中になって頑張っていました!

バットを持つことが初めての子も多く、「ボールに当てるのむずかしいなあ」「ボール打てた!!」などお友達同士で会話をしながら最後までたのしく一生懸命取り組むことができました☺️

  

子どもたちはこのふれあい訪問で、さまざまな貴重な体験ができたと思います!すこしでも野球に興味を持ってくれたら嬉しいです🌷´-

実際にボールとバットを使っての体験は年長組のみですので、他のクラスのお友だちも年長組になるまでおたのしみに待っててね🌟

 

各クラス、スターマンと記念写真を撮りましたので、ぜひネットでご覧ください!

 

横浜DeNAベイスターズの方々、スターマン、ありがとうございました!!!

お会式✨

             

今日、11月6日は本住寺のお会式でした。

先日の金曜日に全クラスで本堂に行き、ばら組有志による献灯献花を見ました。お寺の住職より、安全や健康を願って散華(さんげ)を頂きましたよ

大切に保管して下さいね☺️

そして本日、秋晴れの晴天の中、無事にお会式を行うことができました。初めてのお稚児さんの衣装やお化粧に子どもたちの表情はとてもワクワクしているように見えました!

本番が近づくにつれて緊張している様子でしたが、本番では練習したことを思い出しながら、最後まで一生懸命行うことができました。

みんなとても素敵でしたよ✨
14人のお友だち、よく頑張りましたね💮

ハロウィンパーティー🎃✨

             

 

今日は子ども達の楽しみにしていたハロウィンパーティーでした!

様々な仮装をして、子ども達が作ったお菓子入れを持ち、ハロウィンパーティースタート🎃✨

 

ハロウィンの由来を聞き

皆で『トリックオアトリート』と言葉の練習をして、それぞれの先生の所へとお菓子をもらいに行きました🍭

ぴよぴよくらぶや年少さんには少し長く難しい言葉でしたが、一生懸命伝えようとしている姿がとても可愛かったです☺️

年中さん、年長さんはとてもハッキリと『トリックオアトリート』と言い、楽しそうに来てくれるお友達がたくさんいました

みんなの可愛い姿、かっこいい姿を

お友達同士で褒め合い、お互いに嬉しそうにしている様子も見ることができました!

今年も子ども達がとても楽しみ、思い出に残るハロウィンパーティーになったのではと思います😌

お家に帰ったらハロウィンパーティーのお話をしながら、ぜひもらったお菓子を食べてください☺️

そして身体をゆっくり休めて、来週また元気な姿で登園してください

防火教室🔥🚒

             

今日は防火教室がありました🚒🔥

武山幼稚園に消防車が来て、消防車の中がどうなっているのか見たり、防護服を実際に着せて頂いたりしました👨‍🚒🔥

お部屋では火遊びの危険性や、火事が起きたらどうしたら良いかなどのDVDを見たり、消防士の方への質問コーナーをしたりしました👩‍🚒🧯

どうして車が燃えちゃう事があるの?

火を消す水はどこから来てるの?

などたくさんの質問に答えて頂きました👦🏻❓

最後に各クラス、

消防車と記念写真も撮りました📸

とても貴重な体験が出来ましたね🌟

今日の写真は、アルバムにも載っているので、

ぜひご覧ください📸

 

 

 

運動会🏆⭐️

             

本日は、待ちに待った運動会でした🏅

快晴の中、無事迎えることができました☺️

保護者の皆様、お忙しい中お越しくださいまして、誠にありがとうございました。

お子様の頑張る姿を見ていただけたでしょうか?

毎日一生懸命練習に取り組んだ子どもたち。

暑い中、練習の成果を全て出し切ることができたと思います!

ぜひお家でたくさん褒めてあげてください🌷´-

みんなとてもよく頑張りました🏆

子どもたちにとっても、保護者の方にとっても、
今日の運動会が楽しかったと良い思い出になっていただけたら、職員一同大変嬉しく思います

たくさんのご理解、ご協力いただきまして
本当にありがとうございました!!!

 

次に、お友だちが幼稚園にくるのは4日(火)です!
3日(月)はお休みなので、お間違えのないようにお願いします。

しっかり身体を休めて、また4日(火)に、元気な子どもたちに会えるのを先生たちみんなで楽しみに待っています🌼.*

 

🎌運動会予行練習⛅️

             

本日はお山で運動会の予行練習を行いました🌟

過ごしやすい気温での練習でしたが

汗をかきながら一生懸命頑張っていた子ども達💪🏻 ̖́-

【🐤リズム】

とっても可愛い振り付けを体を動かし

元気いっぱい踊りました🎶

【🍓🍊リズム・かけっこ】

2クラス、力を合わせてリズムもリレーも

とても上手にできました💫

【🕊リズム】

笑顔いっぱい元気いっぱい

カラフルなポンポンで踊る姿も可愛かったです💓

 

【🌹組体操】

ばら組全員の真剣な眼差しがかっこよかったです✨✨

子ども達は毎日運動会に向けて

練習を頑張っています✊🏻

来週の運動会を是非楽しみにしていて下さいね🌈

🐣おいもほり体験🍠♡

             

今日は、
ぴよぴよくらぶでお芋掘りをしました!🍠

 

14日にお兄さんお姉さんたちが、
お芋掘りへ出発するのを羨ましそうに
見ていたぴよぴよくらぶのお友だち
😢

お兄さんお姉さんたちが
ぴよぴよくらぶのお友だち用に掘ってくれた
小さいお芋を使って、お芋掘り体験のスタートです🥰

 

よーく見てみると、土からお芋が
少し飛び出しています😳(担任が埋めました😂笑)

見つけて、「あ!おいも!」と嬉しそうな子どもたち。

さっそく小さいシャベルを使って掘ってみます!

すると
とれた〜!!!!


お芋は小さいものでしたが、
子どもたちもとっても大喜びでした🥰

 

そして、子どもたちにもさつまいもを食べてほしい!
との思いで、担任が「さつまいものカップケーキ」を
作らせていただきました🧁💦

お弁当を食べた後に、みんなで「いただきまーす!」



 

「おいしい!」とたくさん喜んでくれて、
とても嬉しかったです♡♡

 

 

来年は、ぴよぴよくらぶのお友だちも
進級して、お芋掘りに行きます!🍠

お芋掘りに行くことが
とても待ち遠しそうな子どもたちでした🥰

☀おいもほり🍠

             

今日はおいもほりに行きました🍠!!

とてもよいお天気に恵まれ、
ネッククーラーを付けて暑さに負けず出発💨

幼稚園から大きなバスに乗って

畑まで行きました🚌

畑に着いた後は、

お芋の堀り方や農家さんの話を聞いて

さっそくおいもほりのスタート🍠👍🏻 ̖́-

虫に驚いて、なかなか掘れない子や

シャベルを使わず手で掘り始める子…😆!!

それぞれ必死になって頑張って掘りました🎶

掘り進めると…

大きなお芋をたくさん見つけました👀‼️

色々な形をしているお芋に大興奮の子ども達😌💖

一生懸命掘った後は袋の中が

あっという間にいっぱいになっていました😳

 

暑い中、みんなとっても頑張りました🍠✨

お家にたくさんのお芋を持って

帰ったと思いますので、たくさん食べてね😋🍴

今日の写真はアルバムにも載せていますので、

ぜひご覧下さい📸

✨はみがき教室🦷🪥

             

今日は年中.年長組ではみがき教室が行われました✨

はみがきをすることの大切さを教えてもらい

子ども達も真剣にお話が聞けました!!

口の開け方や、磨き方などを

実際に行いながら楽しそうな姿がたくさん見られました🎶

🌹ばらぐみ

🕊つばめぐみ

終わった後は、

「自分で頑張る💪🏻」「自分で磨く✨」と

張り切っていた子ども達…!

今晩からのはみがきは、いつもよりもっと

ピカピカになるかな?🦷🌟

夕涼み会👘🎆

             

今日は、園庭で夕涼み会が行われました🏮

お天気が不安でしたが

子どもたちの楽しみな気持ちが伝わり、

とっても良いお天気になりましたね☀️

 

7月から子どもたちが一生懸命練習してきた

盆踊りをお家の人に見てもらったり、

的屋を周りながらたくさん遊びましたね😉🌟

子どもたちの浴衣や甚平姿は

とっても素敵でした👘 ❤️

普段なかなか着ることのない洋服やたくさんの人に囲まれ、緊張している様子の子どもたちでしたが、最後まで一生懸命踊れましたね😊✨

この様なご時世で、なかなかお祭りが減ってきていますが、子どもたちに少しでもお祭りの雰囲気や楽しさを感じて頂けたら嬉しいです😆★

 

保護者の皆様、暑さ対策や感染予防対策に

ご理解ご協力頂き、ありがとうございました🙇‍♀️

無事に夕涼み会を開催できたことを

職員一同、嬉しく思います🌟

 

次の登園日は、9月1日(木)です!

2学期も元気な姿でみんなに会えるのを

楽しみにしています♬

ご家族で楽しい夏休みをお過ごし下さい🍉🏝

TOP